クールタオルの配布に関しまして、7月20日から7月22日までの3日間で1440枚を吉野郡内3町5村にある小学校と大淀養護学校の計12校へ、無事にお届けが完了いたしました。
今回の各校訪問の際に、子供たちや各校関係者各位より喜びの声をいただくことができ、登下校中の子供たちのランドセルにキャップボトルがあったり、タオルを首から掛けている姿を見ることができ、素直に嬉しさと感動を覚えました。これから益々暑い日が続きますが、子供たちが安全に、少しでも快適に過ごしていただきたいと願うばかりです。
2020年度 よしの乃縁創造室 室長 秦 彰寛



昨今、新型コロナウイルスの影響により、人々は感染防止策として行動を自粛せざるを得ない状況となりました。現状は、少しずつ以前の日常に戻る兆しが見えているものの、人と接する際には今も尚、マスク着用が余儀なくされています。そして、この状況の下で夏本番を迎えるにあたり、マスク着用が例年以上に熱中症患者数を増加させるリスクがあると危惧されています。
私たち吉野青年会議所のメンバーは三町五村の小学校に熱中症対策のクールタオルを寄付させていただきます。

クールタオルの準備中です。
ペットボトル「伊右衛門」でも有名な京都福寿園。2020年3月7日(土)に、代表取締役社長である福井正興氏による「成功者の経営論」に関する講演を聴くために福寿園の京都本店へ伺います。

先日、福井氏との打ち合わせに、吉井理事長、秦室長、安井委員長で訪問させていただきました。
3月7日(土)楽しみです♪
